婦人科検診(乳がん検診・子宮がん検診)

婦人科検診を受診する場合は、健診機関に「検診」である旨をお伝えください。
お伝えいただかないと「保険診療(保険証を使用しての医療診断)」での検査になる場合があります。

保険診療は補助の対象にはなりません。

補助対象者 20歳以上の被保険者
※当年度内(4月~翌年3月)に20歳になる方も含む
受診期間 4月1日~翌3月31日
補助回数 年度1回
補助金額 乳がん検診 上限 7,000円の実費補助
子宮がん検診 上限 6,000円の実費補助

※乳がん検診、子宮がん検診を同日かつ同一健診機関で受診の場合は、合算して13,000円まで補助します。

検査項目

補助の対象となる検査項目は以下のとおりです。それ以外の検査は対象外です。

乳がん検診 マンモグラフィ
乳腺エコー
子宮がん検診 頸部細胞診

※乳がん検診のマンモグラフィ、乳腺エコーを両方検査する方は同日に受診してください。
40歳未満の方は乳腺密度が濃くマンモグラフィでは発見しにくいため、乳腺エコーをおすすめします。

二次検査に該当した場合

各種健診の結果で二次検査(要再検査、要精密検査)に該当した場合は必ず検査を受けてください。
二次検査によって異常の原因を突き止め、疾病の予防や早期発見・早期治療につなげることができます。
二次検査は保険診療で受診できますが、病院によっては保険診療が行えない場合もありますので、事前に確認されることをおすすめします。

このページのトップへ